| 名称 | 株式会社クラフトライブ | 
| 英文名称 | Craftribe Inc. | 
| 代表者 | 小林政美(代表取締役) | 
| 本社 | 〒252-0011 神奈川県座間市相武台2-13-26 TEL/FAX:(046)244-6983  | 
| 本店 | 〒689-0203 鳥取県鳥取市三津606-2 TEL/FAX:(0857)30-4948  | 
| 主な事業内容 | ソフトウェア設計、開発、保守 | 
| 資本金 | 10,000,000円 | 
| 従業員数 | 11名(2012年11月6日現在) | 
			| 2000年03月14日 | 合資会社クラフテック設立 資本金2,010,000円  | 
|---|---|
| 2001年04月01日 | 70%を出資し、株式会社ナノマイスター設立 | 
| 2007年05月24日 | 合資会社クラフテックを株式会社クラフトライブに改組 資本金10,000,000円に増資  | 
| 2007年06月01日 | ナノマイスターよりクラフトライブへ全事業譲渡 ナノマイスターを解散  | 
| 2009年04月13日 | 東京営業所設立 | 
| 2012年04月01日 | 組織改変に伴い本社を東京都に移転 鳥取開発センター設立  | 
| 2019年05月01日 | 本社を神奈川県に移転 | 
| 2023年04月01日 | 鳥取開発センターを本店に統合 | 
				家電製品、ネットワーク機器などに組み込まれているマイコンプログラム、ファームウェア開発にて、幅広い知識と業務経験を蓄積しております。
				基幹システム、生産管理システム、在庫管理システムなど、様々なデータベースシステムの開発実績があります。
				サーバー構築およびサービスプログラム開発、Webサービス、オンライン決済照合システムなど、ネットワークシステム開発経験を備えております。
				通信モニタ、コミュニケーションツール、デバイスドライバなど、お客様に応じて様々な用途のアプリケーションおよびソフトウェア開発を承っております。
				
				お客様の「想い」を形にし、よりご満足頂けるものを作り上げるため、ソフトウェア職人としての視点から様々なご提案をいたします。
				
				プロジェクト進行中に発生する突然の仕様変更、予期せぬトラブル、工程の見直し、あらゆる突発的事象に対して直ちにに全力で対応いたします。
				
				日進月歩の業界では昨日身につけた技術が翌日には陳腐化するもの。常に未知の技術や知識を求め、これらを蓄積することが弊社の職人たちの喜びです。
	| 業務内容 | 組込みシステムの設計開発 ・車載機器関連の製品開発 ・家電製品などコンシューマー向製品等の組込みソフトウェアの開発 ・オープンソース(Android、Linux)の製品開発  | 
|---|---|
| 業務形態 | 自社への持ち帰り、もしくは当社にお越しいただいての作業。 ※業務内容により異なります  | 
| 未経験者採用情報 | 
			新卒、中途問わず、ソフトウェア開発に興味のある方を広く募集しています。 ・未経験から始める約3ヶ月の社内教育制度(C言語) 歓迎条件 ・PCに関する一般知識のある方 ・ブラインドタッチの出来る方  | 
|---|---|
| キャリア採用情報 | 
			組込みシステムの設計、開発を中心に業務を行っていただきます。 ・車載機器関連の製品開発 ・家電製品などコンシューマー向製品等の組込みソフトウェアの開発 ・オープンソース(Android、Linux)の製品開発 必須条件 ・組込みソフトウェア開発経験(3年以上) ・企業理念に賛同頂ける、熱意のある方  |